MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • ホームページ制作について
  • コーチング
  • 新着記事
  • お問い合わせ
市谷悠のオフィス
ホームページ制作・コーチング・コンサルティング *広島
  • ホーム
  • プロフィール
  • ホームページ制作について
  • コーチング
  • 新着記事
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • ホームページ制作
  • 新着記事
  • お問い合わせ
市谷悠のオフィス
  • ホーム
  • プロフィール
  • ホームページ制作について
  • コーチング
  • 新着記事
  • お問い合わせ

ホームページ制作について

  1. ホーム
  2. ホームページ制作について

原点は 残したい、広めたい

ホームページ制作についてのページをご覧になって頂きありがとうございます。

私がホームページ制作を始めたきっかけは、画家である父の絵を後世に残したい、広めたいという想いからでした。

本物の技術、繊細で儚く凛々しい作品を多くの人に知って欲しいという想いがあります。

ホームページ制作を生業とする中で、多くの出会いがありました。

世の中には、私の知らなかった世界、本物の技術、伝統、文化がありました。

日本はなんて素晴らしい国なんだと誇らしく感じるようになったのです。

今、世の中は大変な時期を迎えています。

人と人との心が離れて、自然との調和のバランスが崩れて、溜め込んできた垢が表面化してきています。まさに大きく変わる時代です。

日本には、本物の技術、素晴らしい文化、世の中のために想いを持って活動している方が沢山います。

その意志を伝えて、広めていくことが日本の希望になると確信しています。

ホームページの役割とは

ホームページの役割もこれからは変わって来ると感じています。

基本的には広告媒体なので、集客や売上アップのために制作されるケースが多いのですが、

私の元へ来るご依頼は「集客は必要だけど、もっと大切なものがある」と考えている方が殆どです。

これまでは集客や売上を上げること、経済的な目標を達成することが成功とされてきました。

しかし、これからのキーワードは「繁栄」です。

繁栄は、人と人、人と自然、心と心、の繋がりを取り戻すことから始まると感じています。

有形資産だけでなく、目には見えない数値化できない価値が求められていると感じるのです。

それは絆であったり、安心であったり、情熱であったり、希望であったり。

私はすべてが良くなるホームページ制作をご提案することに全力を尽くします。

目に見える価値も、目に見えない価値も、仕事、お金、家族、人間関係、時間、精神など、すべてが良くなる道があります。

その道は一人ひとり違います。

その道をお客様と見つけて、共に歩んでいけますと本当に嬉しく思います。

お客様の想いをしっかりとお聞きして、私なりの意見をお伝えさせて頂きます。

子供たちが希望を持って生きていく社会を描き続けて、豊かに繁栄していきましょう。

このような方に選ばれています

  • 新しくホームページを作りたい
  • リニューアルしたいけど失敗したくない
  • どこに相談していいかわからない
  • しっかり話を聞いて欲しい
  • 自分の想いをホームページに反映させたい
  • 過度な売り込みはしたくない
  • 自分の情報を整理・集約したい
  • お問い合わせまでの導線を一緒に考えて欲しい
  • 自分に合ったやり方で集客・売り上げアップしたい
  • 成果が出るのか不安

制作実績

現在更新中です。

お客さまの声

Y.Nさま

僕が主催するもくもく会のWebページをイチタさんのWeb制作チームにお願いして作って頂きました!コロナの影響でもくもく会の開催が難しくなったけど、このページを有効利用出来る様にしっかり活動続けていきます!とてもカッコいいです。イチタさんと何度かZOOMで打ち合わせした事があるのですが、めちゃくちゃ聞き上手なんです!色々とやりたい事や想いを聞き出してくれて、自分の事なのに話をしていく中で凄くクリアになる事が多く、毎回の打ち合わせの満足感が本当に高いです。そういう人とは継続して仕事をしたくなりました!

Web集客セミナー

Web集客セミナーも実施しました。お客様が運用する際のアドバイスをしています。

制作終了後も全力でサポートさせていただきます!

制作理念

制作に関わる全ての人の成長と幸せを追求する

お客様の『想い』を大切に、適切な言葉で表現する

すべてが良くなる繁栄の道を見つけ共に歩む

制作費

トップページ+下層5Pで25万〜

今なら補助金を使ったサイト制作が可能です。

Web制作のご依頼について

お問い合わせはこちらからお願いいたします。

  • マナブさんにインタビューを受けた話【プログラミング未経験から内定獲得までの道のり】

    どうもイチタです! 先日、マナブさんのYouTube生放送でインタビューを受けました! マナブさんとお話しできる機会なんてかなり貴重でなので、嬉しさと緊張で爆発しそう...
    2019年9月23日 2020年5月25日
    Code 713
  • 心で感じることが大切【思考は現実化する】

    どうもイチタです! 広島でフリーランスWebディレクター兼カウンセラーをしています! 僕はWeb制作コーダー(技術者)として独立をしましたが、現在は「人と関わること...
    2020年5月25日 2022年8月1日
    Life 529
  • 【WordPress】カスタマイザーから画像とテキストを編集できるようにする方法

    この記事では、Wordpressの管理画面から直接、画像やテキストを編集できるように設定する方法を解説します。今回は、下図にあるような、サイドバーの1.画像, 2.名前, 3.自己紹介 をカスタマイズ画面に追加し、編集できるように設定していきます。
    2019年8月20日 2022年4月30日
    Code 343
  • コーチングセッション

    コーチングセッションにご興味を持って頂きありがとうございます。 これまで300人以上、年間100人の方をコーチング・コンサルさせて頂いています。 僕はWeb制作のフリー...
    2022年12月24日 2023年6月19日
    Work 284
  • 人生を豊にするのは人を想う心

    どうも、イチタです! 広島で、Webディレクター兼カウンセラーのフリーランスをしています。 先日自分を振り返る機会があったのですが、 独立当初は「お金を稼ぎたい。...
    2020年5月11日 2020年5月11日
    Life 275
  • 経験者が語るやってはいけないプログラミング学習方法【オススメの勉強方法も解説】

    どうもイチタです! 今回はWEB制作を学ぶ上で、やっちゃいがちな間違った勉強方法をご紹介します。 結論を先にいうと、なるべく早く実践に入ろうということです。 【経...
    2019年9月26日 2020年5月25日
    Code 252
  • Google口コミで広告費をかけずにお問い合わせ増!

    お客様の店舗にGoogle口コミのポップを設置しました! Google口コミとは、Googleマップに掲載されている口コミのことです。 口コミが増えるとGoogleマップで上位表示さ...
    2023年9月10日 2023年9月10日
    Work 195
  • 何のために勉強するのか

    「何のために勉強するんだろう」 誰もが一度は考えたことがあるのではないでしょうか。 僕も小さい頃からよく考えてきました。 学校で習った数学や理科、古文漢文なんて...
    2021年6月26日 2021年6月26日
    Life 190
  • 人生が変わる瞬間は内側からやってくる。【他人軸から自分軸へ】

    どうもイチタです! 広島県でフリーランスのWebディレクターをしています。 またメンタルトレーナーとして、フリーランスや経営者に向けてメンタルコーチングのセッショ...
    2020年4月21日 2021年11月9日
    Life 165
  • 諦め切れないこと

    あなたには、諦め切れないことってありますか? 一度きりの人生、これだけはやっておきたいと思うことです。 僕は、今フリーランスのWebディレクターとして個人で活動し...
    2021年8月21日 2021年8月21日
    Category 153
123...6

© 2019 Yu Ichitani.